体育祭2024
BLOG

2024.10.28

体育祭2024

10月11日(金)に校舎の前の町田シバヒロにて体育祭を行いました。

好天に恵まれ大変盛り上がりました。

競技の様子を写真でご紹介します。

開会式・準備体操の後の最初の競技は「アイスクリームリレー」

小型の三角コーンの間にボールを挟み、2人で協力して運びます。

次の競技は「台風の目」

続いて「手つなぎ追い越し」

二人で手をつなぎ、チームメイトの頭の上を越えながら先頭まで来たら次々にこえていきます。チームの団結力が試されます。

とても盛り上がった「棒引き」

2チームずつ7本の棒を取り合います。

皆で声援を送ったり、応援したり、笑ったりした「障害物競走」

スタートでフラフープを回し、佐竹先生とじゃんけん、マジックハンドでピンポン玉をつかみ、そのピンポン玉を卵パックに投げていれる、水の入ったペットボトルを立てるチャレンジという流れです。運任せの部分もあり、目まぐるしく順位が入れ替わり盛り上がりました。

午前中最後の競技は「トングウォーターチャレンジ」

プラコップをトングで挟み、順番に水を入れてつなぎながら最後はペットボトルに注ぎ込みます。早く500mLたまったチームが勝ちです。

お昼休みを挟み、レクリエーションとして「お菓子取り競争」を行いました。

観覧にいらした方にもご参加いただきましたが、多くの生徒も積極的に参加して楽しんでいました。

午後の最初の競技は観客席の皆さんも巻き込んだ「借り人・借り物競争」

ご協力いただいた保護者の皆さま、ご兄弟の皆さんもありがとうございました。

続けて「大玉運び」です。

後ろから押すのではなく、3人組で先頭の生徒が大玉を背負うように持ち上げて運びます。

「ドッジビー・ドッジボール」もとても盛り上がりました。

最後の種目は花形の選抜選手による「チーム対抗リレー」です。

この前までの競技の各チームの得点が拮抗しており、リレーで順位が決まるような展開でした。チーム一丸となって声援を送りました。

リレーはスカイブルーの追い上げをかわした青二才共チームが逃げ切り優勝しました。アンカーは2周だったため、走り切った選手は疲れて倒れこむ姿もありました。

優勝はリレーで1位になった青二才共チームでした。

各チームの結果はこちらです。

非常に充実し盛り上がった体育祭ですが、今年度の放送席は2年生の後藤君と1年生の千木良さんが実況をし、花を添えてくれました。

開会式の選手宣誓は、青二才共チームの団長3年生の新田君がかっこよくきめてくれました。

昼休み前には各チームの団長副団長・放送担当・Tシャツのデザイン担当・実行委員を紹介する時間を設けました。

とても良い天気で日差しが強くなりましたが、多くの方々にご声援いただきました。ありがとうございました。

また、各チームのTシャツのデザインをしてくれたメンバーや得点係をしてくれた生徒を含め、学校全体が一丸となって取り組み、充実した一日を過ごすことができました。お疲れさまでした。

入学を検討されている方は
こちらから

資料請求やご質問などお気軽にお問合せください

042-860-7682

受付時間 9:00〜18:00(土・日・祝日を除く)

現在、移転・法人変更に伴う臨時休校につき、
電話が繋がりにくい状況でございます。
詳細はこちらをご確認ください。


トップへ